地域の皆さんに支えられて

2ヶ月に1回、地域の方々や関連機関の方々に、お集まり頂き‘運営推進会議’を行っています。
利用者さんの代表
利用者さんの家族
長野市活躍支援課
地域包括支援センター
在宅介護支援センター
区長さん
民生委員さん
社会福祉教護会
住民自治協議会
このような方々に、お集まり頂きます。
私達からは、燦倶楽部中条の利用状況や、利用者さんの様子をお話しします。課題についても、報告致します。
参加者の方からは、関わっていらっしゃる方の事での、ご相談だったり、地域の困り事等も、お話頂きます。
長野市の方や、地域包括支援センターさん、在宅介護支援センターさんも、いらっしゃるので、困り事に関する、解決に向けての情報提供もして頂きます。
毎回、色々な話題が出て、様々な情報提供もあり、学ばせていただく事が多いです。
私達の施設運営に関わることでも、貴重なご意見も頂きます。
ご利用いただいている、利用者さんのことは、もちろん、第一に考えていきますが、加えて、地域の中の施設として、地域の方々のことも考えていかなければと思います。
微力ながら、地域の皆さんのお役に立てることができて、皆さんが、住み慣れたこの地で、いつまでも元気に生活していけたらいいな~なんて、考えています。
たまたま、昨日、会議がありまして、出席頂いた皆さんから、貴重なお話をお聞きできました。
これから、会議録をつくりますね~☺️
頑張るぞ👊✨
💠ちなみに、会議録は、玄関にまとめてあります。
どなたにも、ご覧いただけるようになっています。
いつでも、おいでください。
良かったら、利用者さんと一緒に、お茶飲んでいってください~🌸
中条k.kobayashi
長野県長野市で介護・看護・福祉サービスをお探しなら、
ながの地域福祉サービスの燦倶楽部(さんくらぶ)にお任せください!
ーーーーーーーーーーーーー
いくつになっても、どんな人にも、その人が望む、その人に合ったサービスがあります。
住み慣れた家で、住み慣れた地域で、幸せに過ごす日々をサポートをする
“もう一つのわが家”。それが燦倶楽部です。
〜主なサービス〜
・介護相談(燦倶楽部)
・通所介護サービス(燦倶楽部 犀北・燦倶楽部 西河原)
・訪問・通い・宿泊 看護介護サービス(燦倶楽部 中条)
ご不明な点があれば、いつでもお気軽にお問い合わせ下さい。
スタッフ一同、心よりお待ちしております!
ーーーーーーーーーーーーー
ご利用者の「居場所」「やりがい」「生きがい」を応援する仲間も随時募集しています!
長野市で福祉!働く仲間を募集中!
ご興味のある方は、お気軽にお問い合わせください。
ご応募、お待ちしております。