1. HOME
  2. お知らせ
  3. 切り替わりの時期を迎えて

NEWS

お知らせ

切り替わりの時期を迎えて

あっという間に7月に入りました。

7月というと行政関係で色々な手続きが更新になる時期でもありますね。

そこで思うのは、1月から始まる暦の上では半年目になる時期、行政上では4月からが新年度となります。

会計決算の猶予期間は、年度切り替え月から3ヶ月等、結構バラバラしているものがあったり、期日前なのに提出を求められたりと行政サイドの都合で国民が振り回されている感じがするのは私だけでしょうか・・・

そんな中はありますが、私の好きな切り替わりが「季節」ですね。

四季という意味では、最近は春と秋が感じにくくなってきていますね。

(寒い時期が終わったかなと思えば、すぐに暑くなって…)

しかし、地球の傾きは約23.4度になっていますので春分・秋分・夏至・冬至がしっかりとしていますね。

6月には「夏至」がありました。日照時間が約15時間になります。

この時期には各地の神社で日の出を遥拝されています。

その一例として、上田市下之郷に「生島足島神社」という神社が鎮座しています。

その東之鳥居から太陽が昇りました。

この時期、上田は天候が悪いことが多く私が以前チャレンジした時はどしゃ降りの雨でしたが今年は晴れたようです(羨ましい)

この神社にはご神体(鏡であることが多い)は存在せず、大地そのものが神様です。

太古の人々は大自然に神を感じてきました。

その中で太陽の運行に規則性があること(月とか金星も)を発見し、それが太陽暦になっていきます。

人間も大自然の一部だという事を思い出すことで、忘れていた昔から持っている感覚(感性)が少し蘇って来る気がします。

この感覚はとても大切なものだと思います。

犀北 k.kobayashi

 

 

長野県長野市で介護・看護・福祉サービスをお探しなら、

ながの地域福祉サービスの燦倶楽部(さんくらぶ)にお任せください!

ーーーーーーーーーーーーー

いくつになっても、どんな人にも、その人が望む、その人に合ったサービスがあります。

住み慣れた家で、住み慣れた地域で、幸せに過ごす日々をサポートをする

“もう一つのわが家”。それが燦倶楽部です。

〜主なサービス〜

・介護相談(燦倶楽部)

・通所介護サービス(燦倶楽部 犀北・燦倶楽部 西河原)

・訪問・通い・宿泊 看護介護サービス(燦倶楽部 中条)

ご不明な点があれば、いつでもお気軽にお問い合わせ下さい。

スタッフ一同、心よりお待ちしております!

ーーーーーーーーーーーーー

ご利用者の「居場所」「やりがい」「生きがい」を応援する仲間も随時募集しています!

長野市で福祉!働く仲間を募集中!

 

お問合せはこちら

お電話はこちら

採用特設サイト(外部サイト)

ご興味のある方は、お気軽にお問い合わせください。
ご応募、お待ちしております。

 

最新記事