おつまきたべたべせぇ
5月も中旬ですが
5月5日のこどもの日はせいくらべを歌いながら
「ちまきたべたべ」のフレーズが離れない1日でしたね。(私だけでしょうか?)
我が家にも柱のキズが増えていきます。
柱のキズよりもやっぱりちまき食べ食べのフレーズのみが一日中頭に鳴り響くので、もちろんおやつは「ちまき」!!
と思いきや、この地域には「おつまき」というものを昔から食べるんだよとの情報が耳に入りました。
ならばぜひそれを作ってください!と、情報を一つ一つ分析しながら一緒にご利用者様と作り始めましたら
どうやらそれは笹おやき!形になってやっと分かりました😌
私が採ってきた笹の葉は去年のもの。今年のものはまだ小さかったのです。笹の葉が大きくなりおつまきに使えるようになるのはきっと来月くらい。柏の葉も多分そう。だから月遅れにこどもの日をお祝いするのか!と、食べ物から学びました😌
地域に根付く伝統を守りつつ、色んなことを融合させて、さんくらぶのカタチを作っていきたいなと感じさせる
この日のお昼の献立、お子様ランチ。
これを見て「今日は随分と若返ったようです」とご利用者様の素敵な笑顔を頂きました😌
柱のキズならぬ、新しいカタチが私の胸に刻まれた一日でした♪
中条.kayatsu.
長野市で福祉!働く仲間を募集中!
ご興味のある方は、お気軽にお問い合わせください。
ご応募、お待ちしております。